何が言いたいねんという話

もう久しく新しい本を読んでいない

読みきれない

手を伸ばそうと思わない

ぎりのぎりで、好きな本を読み返す、だけ

キッチンかいくつもの週末

それもこの2択から

映画も観ることは観るけど、

たまに新しいのも観るけど、

アクションだったりSFだったりクライムものだったり、

要するにポケーっとみてスカーッて感じのやつ

若しくは、観たことのあるもの

千と千尋の神隠しインセプション 、湯を沸かすほどの熱い愛、

自分が好きだと思った、すごいと思った、そういう映画で彼がまだ観てないものを

一緒に観る、だけ

 

もう少し若い頃、母にいろんな映画や本を勧めた

決して本が読めない人ではなかったし、映画も一緒に観に行っていたけど

いくら勧めても読む気配、観る気配がなくて

やきもきしながら問うと

老眼だから、途中で寝ちゃうから、

と断られてしまって、元々嫌いじゃないことをそんな理由で敬遠してしまうのか!

と驚いたものだけど、今はわかる

もう、多分、必要としないんだな、と

 

新しい感情、新しい考え、新しい発見を

取り入れる必要があまりなくて

完成(という意味がここで正しいのかはとても微妙だけど)されてしまったんだなと

 

悲しいし言葉にするのめちゃ下手なんだけど

なんか分かるんだ

エネルギーを使って何かをしたときに、得られる経験値が長く生きれば生きるほど少なくなって、なくても大丈夫になる

 

ドラクエとかでレベル上げるのに必要な経験値がレベルが高くなればなるほどいっぱいいるの、今初めてむちゃくちゃ説得力を持っている、すごい分かる、

 

前に大学の友人がTwitterはてなブログかで、

色んなことを経験すればするほど過去の思い出を反芻してくだけになるみたいな、ちょっとずれてるかも知れないけど、ごめんね、

そういうようなことを書いていて

その時もすごく納得したけど、今は尚更分かる、それが自分に体感を持って起きてしまってるから

 

寂しいなぁ、読みたい衝動に駆られないのって

私が離れたのに本に置いてかれたみたい

 

それでも私はここの人たちの、たまにの更新をとてもとても心待ちにしてる

みんなが本を出せばきっと買うしきっと読む

ので、よろしくね。笑

 

周りに観た映画の話できる人もいないもんなぁ(なお、本については話したくない様子)

一緒に観てくれる人はいるけど、一緒に観るだけなんだよな

きっと彼とはAIとの恋の物語を観てもLGBTを題材にした物語を観ても時間を忘れて感想を話し合うことはしない、できないんだろうなぁ

それとも意外にやってくれるんだろうか

つまんないとか難しいとかわかんないとか言われたら悲しいのでまだ観る勇気でねぇなぁ

 

できないことについて触れがちなのでどうしても(彼に対して)不満げに見えてしまうけど、

そういうわけでは決してない

誰にでもえてふえてはあるし、そこ以外は完璧なので全然お釣りくるくらいいいんだけど

 

 

あと一個今日可愛すぎて嬉しいことあったから

忘れないように、忘れんけど、書いとこかな

冷蔵庫にホワイトボード貼って、やること(掃除どこやるとか家具どうするとか書類の提出とか)についてだったり、買い物メモだったり、雑多に使ってるんだけど、

唐突に 毎日大好き!って書いててくれて

おいおいどんな気持ちでどのタイミングでいつの間に書いたんそれ愛かよと思った

詳しく問い詰めたいけど(問い詰めるな)、そしたらしてくれなくなりそうだから我慢してこっそりお返事書いたのですが。

 

そんなんされたら書いて消すためのホワイトボードやのに、消せんなるやん、、、

ちなみに名古屋でみたいものメモもしてて、スニーカーとか化粧品とか時計とかも書いてるんやけど(私の住んでるところはこのようなものを買うのに適した店がひとつもない)、誕生日に時計貰ったときもそこのメモにおれがあげた!って書いててん、可愛いかよ

 

 

そう、お察しの通り、今日は一人の夜なのです

2連ちゃん夜勤やねんけど、昨日は次の日仕事休みだから帰ってくるまで(なんと4時半!)起きてたんだけど、さすがに明日は私も仕事なのでもうすぐ寝ます、が、

一人で寝るのきらいなんだよな〜

こんなに寂しがりなのに、今月なんと2週間の出張あるらしい詰んだ!

1人きりの、寂しい2週間は宅建の勉強と映画三昧にできたらいいな

紛らわすのだ

夜の寂しさ対策にラジオのアプリを入れてみた

外国のジャズばっか流すラジオ局と、loveって入ったらからラブソングばっか流すラジオ局なんかな?(英語わかんないからわからんけど)がいい感じでずっと流してる

これを現地でリアルタイム(?)で聞いてる人は夜じゃないんだなぁと思うと不思議だね

 

ほんまに脈略って言葉知ってるか?

 

 

あとね、前回の日記を書いた次の日、ママに電話してまたいっぱい泣いて、でもママはたくさん励ましてくれて優しくて

そこから今日までは一回も泣いてない

こうやって立ち直っていくんやな、親ってすごいなって思いました まる

死ぬまではそれなりに元気に生きるのだ!

おやすみなさい